今すぐに問い合わせる!

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!は画像をタップで稼げない?

鈴木勇人

勇人です^^

 

株式会社アイコンが発行している副業、

自分の選んだ写真が収益に!!という副業について

いくつか問い合わせを貰っているので、記事にしていきます。

 

自分の選んだ写真が収益に!!の副業参加を

検討されている方にとって、

この記事が被害防止の参考になれば幸いです。

 

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!は画像をタップで稼げない?

引用元:https://icon427.net/icph/

販売事業者の名称 株式会社アイコン
運営統括責任者 高橋 秀明
所在地 〒106-0045東京都港区麻布十番1-5-24 第三長門ビル401
電話番号 03-6897-0251
E-mail [email protected]

 

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!は、

「自分の選んだ画像が収益になる」と謳っています。

 

本当に…3,000円~30,000円の収益というのは得られるのでしょうか?

 

作業時間は1日5分からでも可能と言っており、

初心者でも簡単に取り組めるとのことです。

 

現在参加すると「収益保証」付きで利用できるそうです。

 

この副業は非常に簡単そうに見えますが、

問題は具体的な方法です。

 

具体的な作業内容や収益化の仕組みなどは一切明記されておらず、

何をするのか全くわかりません。

 

勇人
勇人
宣伝の内容が現実的ではなさすぎるため、イメージがわきません。

 

一見すると簡単な副業のように見えますが、

具体的な作業内容や収益化の仕組みが明確にされていないため、

非常に怪しいです。

 

果たして本当に画像を選択するだけで稼げるのでしょうか?

 

似たような副業案件として、

過去にも「選んだ画像が収益になる」と謳った副業サイトがありましたが、

その実態は全く別物でした。

 

今回もその可能性が高いため、慎重に行動しましょう。

 

消費者庁の注意喚起

画像のタップで稼げると謳う副業業者に注意が必要です。

 

消費者庁は、

画像タップで稼げると謳う副業業者による被害が絶えないことから、

注意喚起を行っています。

 

令和3年6月以降、写真を貼り付けるだけの簡単な作業で儲かるとする、いわゆる副業ビジネスを紹介するLINEメッセージなどをきっかけに、最初に7,000円程度のテキスト教材を購入させた後、電話勧誘により、著しく高額なサポートプランの契約を締結させられたという相談が、各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。

これらの相談に関し、消費者庁と札幌市が合同で調査を行ったところ、Lead株式会社(以下「リード」といいます。)が、消費者の利益を不当に害するおそれのある行為(誇大な広告・表示、断定的判断の提供)をしていたことを確認したため、消費者安全法(平成21年法律第50号)第38条第1項の規定に基づき、消費者被害の発生又は拡大の防止に資する情報を公表し、消費者の皆様に注意を呼びかけます。

また、この情報を都道府県及び市町村に提供し、周知します。

引用元:https://www.caa.go.jp/notice/entry/026603/

 

また、個人情報を無闇に提供すると悪用される危険性もあるため、注意が必要です。

 

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!の評判や口コミは?

評判や口コミは、安全性を判断するための重要な指標です。

 

実際に利用して稼げた人の意見があれば期待が持てますが、

逆に稼げていない場合は、

事前に確認できることで余計な時間を消費しなくて済みます。

 

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!に関する副業の

口コミや評判を検証してみましたが、参考になる情報は見つけられませんでした。

 

また、ドメインの取得日を確認すると、

2023年11月9日であり、

この日より後にリリースされたのが分かります。

このことから、まだ新しく、情報量が少ないことからも、

収益性に不安を感じざるを得ません。

 

勇人
勇人
口コミが集まってからでも遅くはありません

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!の副業内容は?

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!の副業は、

「自分の選んだ画像が収益になる」とされています。

 

具体的には以下の3つの手順を踏むだけで、

3,000円から30,000円の収益が得られると説明されています。

 

  • LINEに登録
  • アプリをダウンロード
  • 好きな写真を選択して収益をGET!

 

しかし、実際の調査結果からは、

単に写真を選ぶだけでは収益が得られないことが分かりました。

 

 

内容は物販ビジネスだった。しかも中身は無料レポート以下!買うだけ無駄な内容だった…

 

実際には、物販ビジネスを案内されます。

勇人
勇人
この時点で画像のタップだけでは稼げないことが判明

「物販」とは、その名の通り、「物を販売する」というビジネスのことです。

物販ビジネスとは、商品を購入して再販売することで利益を得るビジネスのことです。
一般的には、卸売業者やメーカーから商品を仕入れて、小売業者や消費者に販売することを指します。
また、自社ブランドの商品を開発、製造し、販売することも物販ビジネスに含まれます。
物販ビジネスは、商品の選定や仕入れ、販売チャネルの構築などが重要な要素であり、効率的な物流やマーケティング戦略の立案も求められます。
近年では、インターネットを利用したEC(電子商取引)も物販ビジネスの一形態として急速に普及しています。

 

物販ビジネスで稼げるか?

物販というビジネスモデルは非常にシンプルですので、

誰でも簡単に始めることができます。

 

しかし、安定した収益を得ることは簡単なことではありません。

 

稼ぐためには日々、売れる商品を調査し、

市場をリサーチして安く仕入れる努力が必要不可欠です。

 

物販は参入障壁が低いため、たくさんの競合が存在し、

価格競争に巻き込まれて思ったように商品を売ることができないこともあります。

 

甘く考えずに参加する必要があるため、タップで稼げるというような

ビジネスを甘く考えている人や、

甘いビジネスを求めている人には向かないでしょう。

 

勇人
勇人
かなり厳しいビジネスに感じるかもしれません

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!の副業で使用するのはBASEとメルカリ

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!の副業は、

BASEやメルカリなどのプラットフォームを利用することがわかりました。

 

BASEはネット上で簡単にECサイトを作ることができますが、

単にECサイトを作ったとしても商品が売れるわけではありません。

 

商品の選定やマーケティング、集客力、ブランディングなど、

さまざまなスキルを駆使する必要があります。

 

半ばやる気がない状態で参加しても、

意外と困難で挫折してしまうでしょう。

 

写真だけ選べば稼げるという話は嘘の宣伝

期待していた方には申し訳ありませんが、

写真だけ選んで稼ぐことは現実ではありません。

 

物販には商品のリサーチや仕入れ、出品作業、梱包、発送など

多くの作業が必要です。

 

勇人
勇人
やることが多いです。

宣伝と実際の内容が全く異なるので、

不当な商材と認定せざるを得ません。

 

株式会社アイコンの副業に参加しても、

期待していた稼ぎ方は実現できないため、

他の案件を探したほうが良いでしょう。

 

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!の料金は?

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!の副業を始めるためには、

マニュアルの購入が必要です。

 

料金は2,000円(税込)です。

 

マニュアル購入後には、有料の「サポートプラン」についての案内があり、

サポートプランの料金が20万円~180万円と判明します。

 

なお、有料プランに加入しない場合、

サポートを受けることができません。

 

サポートプランの料金は最高で180万円以上もかかる

非常に高額な設定となっています。

 

安いサポートプランでも20万円以上必要ですが、

中長期的な収益化を目指す場合には、

サポート付きのプラン契約が必要となります。

料金の高さには注意が必要です。

 

マニュアルだけを購入しただけでは、

サポートを受けることはできません。

勇人
勇人
サポート料金を払っても稼げるとは限りません

 

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!の会社情報は?

販売事業者の名称 株式会社アイコン
運営統括責任者 高橋 秀明
所在地 〒106-0045東京都港区麻布十番1-5-24 第三長門ビル401
電話番号 03-6897-0251
E-mail [email protected]

会社情報を調べてみると、

株式会社アイコンは2023年11月20日に登記されたばかりの

新しい会社であることが判明しました。

 

会社のホームページも存在するものの、

信頼できる要素が全く見当たりませんし、

新しい会社というだけで、実績はまったくありません。

 

このような未知の会社に副業を任せることは、

リスクが高いです。

 

信頼性や安全性を重視するならば、

実績のある副業業者を選ぶことが賢明です。

 

実績十分な副業業者を選定する重要性

副業を選ぶ際には実績も重視することが非常に重要です。

 

実績の少ない業者は、結果が不確定な状況になり、

副業に取り組む際に不安を抱えることになります。

 

つまり、副業がギャンブルに近づいてしまいます。

 

より確実に副業で成功したい場合には、

実績のある副業業者を選ぶことが賢明です。

 

実績のある業者は、

経験や実績を通じて安定したサポートや

結果を提供することができるからです。

 

まとめ

以上の検証結果を踏まえると、

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!の副業は虚偽の宣伝を行い、

集客していることが明らかになりました。

勇人
勇人
虚偽の宣伝で集客している行為は怪しい業者の典型です

まだ、新規の会社であることから情報が少なく、

信頼できる要素が一切見当たりませんので、

株式会社アイコンの自分の選んだ写真が収益に!!の副業を

選ぶ理由がありません。

 

安全かつ確実に副業で収益を上げたい場合は、

他の選択肢を探すことを強くおすすめします。

では、今日はこの辺で^^

ABOUT ME
鈴木勇人
鈴木勇人
物販ビジネス研究会、Retail Business Research Institute, Inc.
物販ビジネスで生計を立てるアラフォー

今やサイドビジネスの代名詞とも言える「物販ビジネス(せどり、転売)」と「アフィリエイト」。

これらのビジネスで頑張っている人は非常に多いと思います。

このブログでは、私の経験をもとにした副業ノウハウやテクニックなどを提供していったり、私自身のリアルな実績を公開していく目的で始めさせて頂きました。

個人の収入としては、アフィリエイトの収入が50万円前後、せどりビジネスの収入は100万円前後を推移していますが、あとは殆ど仮想通貨の売買やっています。


アフィリエイトのみで私よりも稼いでいる人はたくさんいると思いますが2025年現在は、殆ど力を入れてません。


ちなみにですが私は自分のノウハウを出し惜しみしませんので私がやっている事はぜ~んぶこのブログなどで“無料”で公開していきます。

“肝心なところは有料!”とか、そんなケチくさい事は一切しません。


【経歴】
2013年アフィリエイトビジネスを始め月収200万円を達成し、2014年には投資で資金を2000万以上溶かし2015年から物販ビジネスを始める2017年に仮想通貨にリベンジ。その後は、仕事をしなくても生きていけるようになりました(笑)
       
関連記事はこちら
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました